電気の未来を支え、山を越え、暮らしを照らす
共栄索道は、電力供給の基盤となる鉄塔の基礎工事やメンテナンスを通じて、地域の明るい暮らしを支えています。
私たちの仕事は、険しい山岳地帯を舞台に、モノレールを活用した資材運搬が中心。
モノレールの設置から資材運搬まで、すべてが「電気を届ける使命」の一環です。
険しい地形を乗り越え、完成するモノレールは、暮らしを守るインフラの大切な一部。
安全第一をモットーに、自然と調和した確かな技術で、地域社会に貢献しています。
モノレール工事
当社はモノレールの設置を中心に事業を展開しております。
設置したモノレールを活用し、山岳地の困難な作業現場への資材運搬を行います。索道業において、このモノレールは重要な役割を果たしています。
ロープウェイ工事
車両や運搬車では輸送が難しい山岳地帯において、索道は重要な輸送手段です。空中に張られたワイヤーロープに搬器を吊り下げ、貨物を運搬する交通システムです。
共栄索道では共に働く仲間を募集しております。
私たちの会社は、鉄塔の基礎工事やメンテナンスといった重要な業務を通じて、地域の明るい暮らしを守る役割を果たしている会社です。